建設業経理検定試験
第30回 建設業経理士検定試験(1・2級)
第40回 建設業経理事務士試験(3・4級)
(令和3年度下期試験)
インターネット申込
- 申込期間
- インターネット申込みの受付は11月17日(水)0:00~12月16日(木)23:59です。
申込みには申込者ごとのメールアドレスが必要となります。
携帯電話からの操作には対応しておりません。パソコン、スマートフォンからご利用ください。
※キャリアメール(docomo au 等)についてはメールが受信できない可能性が高いため、PCのメールアドレス(gmail yahoo 等)の使用を奨励致します。
- 支払方法
- 受験料の支払方法は、クレジットカードまたはコンビニ決済のいずれかです。
コンビニ決済は、令和4年1月5日(水)23:59迄にコンビニでお支払いください(1月5日(水)23:59迄にお支払いいただけなかった場合は、申込が取り消されますのでご注意ください)。
コンビニお支払時に必要な番号等は、「コンビニ選択完了」画面に表示されるほか、「【建設業経理検定】コンビニでの受験料お支払のお願い」という件名のメールに記載して送信いたします。
※コンビニ振込用紙は送付いたしませんのでご注意ください。
- 顔写真の提出
- 顔写真は普通郵便で郵送してください。(なお、平成28年度下期以降の受験申込時に顔写真をご提出いただいた方、または平成29~令和3年度の特別研修申込者は、写真送付を免除できる制度があります。詳しくはこちら。)
高校単位の受験申込につきましては、まず本財団 経理試験課へお問い合わせください。
お身体に障害をお持ちの方へ
お身体に障害がある方は、申込の前に必ずお問い合わせページに記載された電話番号へお電話でお申し出ください。
詳細については、「試験における配慮事項」のページをご覧ください。
当方より配慮事項に関する申請用紙をお送りしますので、必ず用紙の到着をご確認ください。
※障害の症状、程度により、あるいは試験会場の設備に依存することなどにより、全てのご希望に添えない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※原則として受験者本人が単独で受験できることが必要です。
手続きの流れ
-
- STEP1.
-
インターネット受験申込サイトにアクセスして整理番号取得
氏名・生年月日・メールアドレスなどの個人情報とSTEP2.でログインするためのパスワードを登録
パスワードは本財団よりお教えできませんので忘れないようお気をつけください。
-
- STEP2.
-
建設業振興基金より整理番号取得完了メールを送信
<整理番号>をお知らせします
-
- STEP3.
-
インターネット受験申込サイトに整理番号とパスワードでログインして受験申込
受験申込者情報の入力、受験級・受験地の確定、受験料決済の手続き
-
- STEP4.
-
建設業振興基金より受験申込完了メールを送信
<受験申込内容など>をお知らせします
-
- STEP5.
-
顔写真を郵便で送付
顔写真送付免除が適用されている場合には不要です。
受験申込完了後、1週間以内に発送してください
受験申込に際してのご注意
次の点にご注意ください。
- 申込後に受験級及び受験科目の変更はできません。
- 受験申込期間( 令和3年11月17日(水)~12月16日(木) )終了後に受験申込を受け付けることはできません。
- 止むを得ない事由により受験地変更の手続きを希望される場合、期間が令和4年2月3日(木)~令和4年2月14日(月)となっております。手続き方法の詳細につきましては、恐れ入りますが電話でお問い合わせください。
- 申込み内容に不備があった場合(受験料の未払い・顔写真未提出など)には、受験できません。
- 受験申込後の住所・氏名変更手続きについてはこちらをご参照ください。
※申込完了後のキャンセル(返金)は受け付けておりませんのでご注意ください。